残すところは諸機能の実装。

EBt仕様書作成中・・・

 何やってんの?全然公開されないじゃん!と思ってる方が出そうなので、現状報告。
 今はEBtの仕様書を作成しています。仕様書を作成してから実装していかないと、効率の良いアルゴリズムが組めないので・・・

GUI強化版とオリジナル酷似版、二種類作成します。

 そしてGUI強化版をEbt WDE Plus と名付け、そちらで PocketPC & Sigmarion〓 を対応します。

Ebt WDE Plus にて資金回収はします。

 GUI強化版ではカンパウェアとして資金調達できればなーと思います。オリジナルで提供されている機能をオリジナルと違いWindowsにより提供される多彩なGUIと機能を使い、より快適な編集ができるようにします。

オリジナル酷似版はフリーウェアです。

 オリジナル酷似版はフリーウェアとし、オリジナルで提供されている機能と同等の機能をオリジナルと同じGUIで提供します。こちらはWindows Mobileに対応しません。

 ↑の方式なら、資金が必要な機能を実装した物からのみ、資金を回収するので私のモラルには反しないのですが、皆さんはどうでしょう?私としては、やはり実機でデバッグしたいのですが・・・

名案発見!

 トラックバックしてくれていたShangzhiさんのブログにて名案を発見しました。

EBtのデータをSDカードに保存してやれば、ZaurusでもWindowsでも、1つのデータを利用でちゃいますからね(^^)

名案です。実は、いかに同期を行うか非常に迷っていました。同期機能はもちろん実装するつもりですが、スタンドアロンで動作するようにしてEBtWDE自体もSDカードに入れることができるようにすれば、一部の人にとって非常に快適なリンクメモ環境が構築できます。最近のPCはメモリーカードスロット標準搭載で、中でもSDは最も普及してるので、自分のPCでも、出先のPCでも、ザウルスでも、PocketPCでも…最強のリンクメモ、ここに誕生!?早速オリジナル作成者のおかださんにメールして、SDカード出力を実装できないか聞いてみます。

うわ、既に実装されてました^^;

既に実装されてました。いままで気づかなかったorz

イデアありましたら、どしどし送って下さい。

 アイデアがありましたら、メールかコメント、トラックバックをお願いします。無かったら↑みたいに、アイデア探して徘徊します(ぉ